主に心の闇を書いていきます
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
白夜
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
面接行ってきた。
初めての駅は迷う。
行くまでにメッチャ疲れた。
面接は20分くらい。
店のシステムを説明されただけ。
オレのことは突っ込んで何も聞かれなかった。
店長はオレより13個も年下。
まぁ、オレは歳で人を判断しないのでいいんだけど
なんつーか・・・・・・
あっちが尖がってるなーという印象。
なんせ人の目を見て話さない。
人生経験足りないのに、周りだけ固めてるという印象。
ホストクラブみたいな規定がいろいろあった。
ハッキリ言ってさー
小さいカウンターバーにそういうの必要なの?
査定とか減給とか。
店長ホストクラブ参考にしちゃってる?
もっと楽に行こうよ。
オレは今まで普通の事務員とかしてたり
専門職してて、固い仕事ばかりしてきた。
だからもっと楽に生きたい(行きたい)んだ。
もちろん接客だから失礼のないようにね。
査定とか教育委員会の目を気にして仕事してた時と同じじゃん。
すごくガッカリした。
オレはそういうのがイヤで夜のバイトを選んだんだ。
バイトだからね。
バイト。
バイトの査定って!!!!
もう無理ー。ありえねー。
20:30~6:00までで18万。
ありえねーーーーーーーーーー!!!!
1人暮らしならやってけないじゃんっ!!!!!
まぁ
どーせ落ちると思うからいいけど。
もっとおおらかに働かせてくれるところがいい。
店長が若すぎるんだな。
ネガティブなことばかり聞かされて
店長もなめられないぞみたいなオーラ出してたり。
オレの方が年上で
オレってチョットV系だから。
また
探す。
帰りは本当に心底疲れて
能面みたいな顔でボーッと歩いてた。
オレが超鬱状態の時にもらって
最近は飲むとただひたすら眠くなるトリプタノールとセルシン散。
飲んだらやっと普通に戻った。
ということは、相当凹んでいたということだ。
この薬は、超強力な抗鬱剤なんです。
相性悪かったな。
あの店とは。
うん。
人の目を見て話さないってことは
相手を怖がってるということ。
向き合いたくないという表れ。
ということで
さようなら。
初めての駅は迷う。
行くまでにメッチャ疲れた。
面接は20分くらい。
店のシステムを説明されただけ。
オレのことは突っ込んで何も聞かれなかった。
店長はオレより13個も年下。
まぁ、オレは歳で人を判断しないのでいいんだけど
なんつーか・・・・・・
あっちが尖がってるなーという印象。
なんせ人の目を見て話さない。
人生経験足りないのに、周りだけ固めてるという印象。
ホストクラブみたいな規定がいろいろあった。
ハッキリ言ってさー
小さいカウンターバーにそういうの必要なの?
査定とか減給とか。
店長ホストクラブ参考にしちゃってる?
もっと楽に行こうよ。
オレは今まで普通の事務員とかしてたり
専門職してて、固い仕事ばかりしてきた。
だからもっと楽に生きたい(行きたい)んだ。
もちろん接客だから失礼のないようにね。
査定とか教育委員会の目を気にして仕事してた時と同じじゃん。
すごくガッカリした。
オレはそういうのがイヤで夜のバイトを選んだんだ。
バイトだからね。
バイト。
バイトの査定って!!!!
もう無理ー。ありえねー。
20:30~6:00までで18万。
ありえねーーーーーーーーーー!!!!
1人暮らしならやってけないじゃんっ!!!!!
まぁ
どーせ落ちると思うからいいけど。
もっとおおらかに働かせてくれるところがいい。
店長が若すぎるんだな。
ネガティブなことばかり聞かされて
店長もなめられないぞみたいなオーラ出してたり。
オレの方が年上で
オレってチョットV系だから。
また
探す。
帰りは本当に心底疲れて
能面みたいな顔でボーッと歩いてた。
オレが超鬱状態の時にもらって
最近は飲むとただひたすら眠くなるトリプタノールとセルシン散。
飲んだらやっと普通に戻った。
ということは、相当凹んでいたということだ。
この薬は、超強力な抗鬱剤なんです。
相性悪かったな。
あの店とは。
うん。
人の目を見て話さないってことは
相手を怖がってるということ。
向き合いたくないという表れ。
ということで
さようなら。
PR