忍者ブログ
主に心の闇を書いていきます
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
白夜
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
[150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

客が(女 40くらい 多分どっかのママ)
茶をくれと言った。
オレはテーブルの上を片付けていた。
「ハイ」と言ってから少しテーブルを拭いたら
怒られた。

「客が言ったらすぐやる!!!」と
帰りも見送りの時に呼び出されて怒られた。
あの人の店は、本当に厳しいんだろうなーと思った。

でもまぁ
腹ん中に収めないで、言いたいこと言う人に悪い人はいないからね。
ありがたく教育してもらいます。


従業員とのふとした会話を聞かれて
「どんなに年下でも敬語を使ってください。年上も年下もありません」と言われた。
はぁ?
オレ、タメ口なんか使ったことないよ。
多分店長の聞き間違い。
そりゃないよなー・・・・・・・・・
語尾を濁して喋ったのをタイミング悪く、聞かれてしまっただけのことなんだ。
あーあ・・・・・・・・・
こういう誤解って本と疲れる。
でも口答えしても仕方ないから
「はい」って言う事聞くけどね。
しかたねー。

全ては仕方ねー。って感じだ。

ただ、どんなにキツイこと言われても
なんていうか・・・・傷つかないというか
それって結局どっかに愛情を感じるからだと思う。
その後のフォローとか(何気ーに)

このネガティブなオレが、気にしないというのは
学習しようという意気込みと、全てを愛情と捉えることが出来るからだと思う。


ちょっと気の利くことしたらママに
「いい子ね~(はぁと)」と言われた。
うふふふふふ~~~~

いろいろあるわな。
生きてれば。

しかし何人もいるのに、なんで新人採ろうとするんだろう。
オーナー人よすぎだよー。
人採るならオレを入れてよー。
あと1日!!!!

よろしく頼みます。
PR
忍者ブログ [PR]